2月にお配りしたしおりにも記載してございますが、
RAD試験に向けて、ご父兄のみなさまにもお手伝いいただきたい事がございます。
つきましては、役割分担をいたしたく、下記へ必要な役割を列挙しましたので、
長文となりますが、最後までご確認ください。
①26日の運搬&会場セッティング・・・1名
②26日の会場セッティング・・・丸岡+1名
③27日の楽屋係(26・27日の両日、会場セッティングの手伝いなし)・・・1名
④27日の会場片付け&運搬・・・1名(できればGrade4のご父兄さま)
⑤27日の会場片付け・・・中村+1名(できればGrade4のご父兄さま)
②と⑤の会場セッティングと片付けはそれぞれ1名としておりますが、
基本的には、生徒も含め教師陣とご父兄のみなさまで行います。
ただし、③の楽屋係の方だけは、当日に長時間拘束されますので、
会場セッティング&片付けのお手伝いは結構です。
③の楽屋係は緊急時のサポートや、控室の清掃、ゴミの始末をお願いします。
①と④の運搬係の方はお車で荷物を運んでくださる方にお願いしたいと思います。
大型備品は業者に任せますが、子供たちのダンスに使用する小道具や、
試験官の折り畳み式机、椅子、お水や食器類などを運んでいただきます。
その他、お弁当やお茶菓子の手配、試験官の送迎につきましては、
今回は講師の甕が対応いたします。
26日の日は、生徒のみなさんにもご父兄のみなさまにも
試験会場を見ていただくと共に、説明会も行いますので、
17時45分に産業文化センター3階の多目的ホールへお集まりください。
27日は平日でもありますので、お仕事でどうしてもお手伝いできない方はお申し出ください。
試験終了後の19時頃から一斉に片付け、清掃をし、引き上げます。
基本的には一つのご家庭から1名は①~⑤の中で担当していただきますが、
何名でも何役でも、お手伝いいただけると非常にありがたいです。
別途、ご希望の役割をメールにて確認させていただきますので、
ご返信いただいた順で分担させていただきます。
以上、お忙しいところ貴重なお時間を頂戴するこになり申し訳ございませんが、
子供たちの初めての試験が成功へと繋がりますよう、
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。